一般家庭・業務用ゴキブリ対策環境資材 Gバリアプロ

お問合わせ
0955-70-1338

Gバリアプロ
一般家庭・業務用ゴキブリ対策環境資材


Gバリアプロ

これからの害虫対策は 外部から侵入させない!追い出す!
ゴキブリを殺さずに追い出すので虫の死がいが発生せずとても衛生的です。
これまでの一般的な忌避剤は、ハッカ油やドクダミ・ヨモギを使用し、一般家庭での使用を想定したものでした。
Gバリアプロは、化学合成成分を使用した駆除剤や従来の忌避剤とは全く異なる新発想の一般家庭・業務用環境資材です!    [特許取得] 

Gバリアプロ 5つの特徴

  •  ① ゴキブリが成分を嫌い、家庭や店舗から退散!
  •  ② 寄り付かないので侵入が防げる!
  •  ③ 有機化学成分を使用せず安心して使用できます!
  •  ④ ゴキブリに耐性が出来にくい!
  •  ⑤ 継続使用によりゴキブリがいない環境を形成できる!



使用方法

  •  1. 本製品は無色透明ではありませんので、直接噴霧するとシミになります。
      床等は洗剤等を用いれば拭き取れますが、シミになっていけない絨毯やクロスは染みになりますのでお止めください。
  •  2. ゴキブリが潜んで居そうな場所(冷蔵庫の下・流し台の内側配管回り等)比較的温度が一定な場所へ、
      広告チラシや薄手の布、不織布(重ねて使ってください)などへ噴霧して入れ込んで下さい。使用量は湿る程度でも効果はあります。
  •  3. 玄関の土間や勝手口の土間へ噴霧する場合は、シミになるので靴などに掛からないように注意してください。
  •  4. 噴霧してからの有効期限は約1か月です。本製品は殺虫剤ではありませんので、1か月に一度必ずご使用をお願いします。



Gバリアプロ 主成分

  •  ・酸化チタン
  •  ・その他

安全性

商品ラインナップ

商品名  価格 通販サイト
Gバリアプロ 300ml スプレー 2,200円(税込)
Gバリアプロ 10リットル ポリタンク 66,000円(税込)


Gバリアプロ 保管上の注意

  •  1. 直射日光の当たる場所での保管は、商品の色が変わり易くなるため、暗所で常温保管をお願いします。
  •  2. 高温になるような場所(夏場の車内・ファンヒーターの周囲)での保管は止めて下さい。
  •  3. 凍結するような場所での保管も止めて下さい。
  •  4. 子供の手の届かない場所に必ず保管してください。
  •  5. 本製品の保管する際は、常に常温で保管し、高温や凍結する場所は必ず避けて下さい。


その他の注意点

  •  1. 人体用ではないので人体に向かって噴霧はしないでください。
  •  2. 万一、体に異常を感じた場合は医師の診断を受けて下さい。
  •  3. 本製品が目に入った場合、直ちに清浄な流水で洗顔して後、念のため医師の診断を受けて下さい。
  •  4. 本製品が口に入った場合、水でよく口に中を洗浄してください。
  •  5. アレルギー症状やかぶれを起こしやすい体質の人は、薬剤に触れたり吸い込んだりしないように注意してください。
  •  6. 基本的に、皮膚・目・飲食物・食器・おもちゃ・ペット類・飼料・植物などに本製品がかからないようにすること。
  •  7. 電気・電子製品・家具・繊維製品などに本製品が掛からいようにしてください。
  •  8. 本製品を使用、又は別の容器へ移し替える際は、ゴム手袋などを使い、直接皮膚に触れないようにしてください。


お問い合わせはコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

0955-70-1338

電話対応時間:平日9:00 - 17:00(定休:土日祝日)

ページトップへ戻る